花屋敷
![]() |
![]() |
![]() |
| おすすめポイント | ◆関西でも数少ない株主会員制で、経営がオープンな為安心。 ◆両コースとも、数々のトーナメントが開催されたチャンピオンコース。 2005年より「スタジオアリス女子OP」を毎年よかわコースで開催している。 ◆運営(理事会)・経営(取締役会)は会員の代表が行っており、会員の為の倶楽部ライフが構築されている。 |
| 所在地 | 〒 673-1113 (よかわコース)兵庫県三木市吉川町福井字小西谷534−1 TEL:0794-72-0111FAX:0794-72-0490 |
| 経営会社 | 株式会社花屋敷ゴルフ倶楽部 代表取締役 浅井 哲史 |
| 開場 | 昭和34年4月29日 |
| 規模 | 18ホール 6,877ヤード P72 |
| レート | 72 |
| コース設計 | 上田 治 |
| コース施工 | 東急建設 |
| ラウンドスタイル | 乗用カートでラウンド キャディ付かセルフの選択制 |
| 定休日 | 不定期 |
| 交通 | 梅田→阪神高速池田→中国道・吉川IC→よかわコース(ICより約4q、約5分) |
| クラブバス | クラブバス JR・新三田駅より運行、約15分。 |
| コース概要 | グリーンは、ベントの2グリーン 上田治氏の設計による雄大な丘陵コース。 フェアウェイは、広々として距離もタップリあり、特にショートホールが長い。各ホールは、池越えや谷越えなどの変化に富み、緻密な攻め方が要求されるチャンピオンコースである。 ※ひろのコース(18H)と共通会員。 |
花屋敷
![]() |
![]() |
![]() |
| おすすめポイント | ◆関西でも数少ない株主会員制で、経営がオープンな為安心。 ◆両コースとも、数々のトーナメントが開催されたチャンピオンコース。 2005年より「スタジオアリス女子OP」がよかわコースで毎年開催されている。 ◆運営(理事会)・経営(取締役会)は会員の代表が行っており、会員の為の倶楽部ライフが構築されている。 |
| 所在地 | 〒 673-1111 (ひろのコース)兵庫県三木市吉川町上荒川字松ヶ浦713−1 TEL:0794-72-0151FAX:0794-72-1836 |
| 経営会社 | 株式会社花屋敷ゴルフ倶楽部 代表取締役 浅井 哲史 |
| 開場 | 昭和34年4月29日 |
| 規模 | 18ホール 6,750ヤード P72 |
| レート | 71.4 |
| コース設計 | ロバート・村島 J・E・クレーン |
| コース施工 | フジタ |
| ラウンドスタイル | 乗用カートにてラウンド 全組キャディ付 ツーサム可 |
| 定休日 | 毎週月曜日 |
| 交通 | 梅田→阪神高速池田→中国道・三田西IC→ひろのコース (ICより約3.5q、約4分) |
| クラブバス | クラブバス JR・新三田駅より運行、約15分。 |
| コース概要 | グリーンは、ベントの1グリーン(H25年度全ホール完了) ほとんどフラットな林間コースで、フェアウェイも広くのびのびしているが、グリーン周りが池やバンカーでガードされた、戦略性の高い雄大なチャンピオンコースとなっている。 ※よかわコース(18H)と共通会員。 |







