センチュリー吉川
![]() |
![]() |
![]() |
| おすすめポイント | ◆92年デサントクラシックマンシングウェアーカップ、87〜89年PGAシニアツアー、他ビッグ競技の舞台となったチャンピオンコース。 ◆少数会員によるメンバー本位のゆとりある運営。 |
| 所在地 | 〒 673-0711 兵庫県三木市細川町金屋587−64 TEL:0794-86-2520FAX:0794-86-2726 |
| 経営会社 | 吉川開発株式会社 代表取締役 西村 寿生 |
| 開場 | 1985年11月1日 |
| 規模 | 18ホール 7,038ヤード P72 |
| レート | 73.4 |
| コース設計 | 加藤 福一 |
| コース施工 | 佐藤工業 |
| ラウンドスタイル | 乗用カート(電磁式)にてラウンド キャディ付とセルフの選択制 |
| 定休日 | 毎週月曜日 |
| 交通 | 大阪→中国道池田→山陽道三木東IC→コース (約50分) |
| クラブバス | クラブバスなし タクシーは神戸電鉄志染駅・三木駅より約15分 |
| コース概要 | グリーンは、ベント・高麗2グリーン 全ホ−ルともティグランドからグリ−ンを見通せる雄大な丘陵コース。距離のたっぷりあるフェアウェイには、微妙な起伏があり、要所には池やバンカーが配されているため、飛距離と戦略性の両方が求められる。 |




